今回のポケリウム攻略は、図鑑について解説します。
ようやく、図鑑をコンプリートすることができました。
ぜひみなさんにも図鑑コンプの知識をシェアしていきたいと思い、記事を書いていきます。
まずはこちら!
⇒【ポケリウムの基本・流れ】
回したガチャの数
長いプレイの末、ようやく図鑑をコンプリートすることができました。
Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ、それぞれ本当にたくさんの魚がいます。
同じ魚ばかり当たって、
「図鑑コンプなんてできるのかよ〜」
そんな風に途方にくれていました。
ですがみなさん、安心してください。
図鑑のコンプリートは達成可能です。
回したガチャの回数はなんと1213回!
とんでもない数ですね…。
ですが数を回せば時期にガチャはコンプできるとわかりました。
みなさんも諦めず、希望を持ちましょう。
⇒【卵の種類・魚のレア度】
SSRの魚とLサイズの魚
特に苦労したのは、SSRの魚とLサイズの魚です。
それぞれみていきましょう。
SSRの魚
まずレア度がSSRの魚は、レインボーの卵でしかゲットできません。
このレインボーがまあ出にくいこと。
全然当たりません。
初心者の方はまだ一回も見たことがないと思います。
それくらい滅多に出ません。
SSRの魚は全部で7種類。
Sサイズは2種類。
Mサイズは3種類。
Lサイズは2種類です。
Lサイズの魚
Lサイズの魚は全部で5種類。
こちらもゴールドかレインボーの卵でしかゲットできないのです。
卵がいい色でも、ダブりが普通にあるので全然集めれません。
魚の強さはレア度で決まる
大きい魚が強いのか、レア度の高い魚が強いのか。
誰もが気になるところです。
ハートを稼ぐ量で比べてみました。
・サイズM、SSR、レベル33
稼ぐハート量:6.33A/秒
・サイズL、 SSR、レベル33
稼ぐハート量:6.33A/秒
サイズは違っても、レア度が同じであれば稼ぐハート量は同じでした。
では、レア度が低いと….
・サイズM、レア度SR、レベル33
稼ぐハート量:1.02A
稼ぐハートの量はレア度によってこんなにも変わるのですね。
SSRの魚は必ずセットしましょう。
ポケリウムの図鑑コンプリートについての記事は以上です。
ぜひみさなんも根気強くガチャを頑張ってください!
⇒【ポケリウムの基本・仕組み】
⇒【卵の種類・魚のレア度】
⇒【黒い卵・ウルトラレア紹介】
コメント