ねこはほんとかわいいの建物は、どこに配置してもいいわけではありません。
配置によって友達を出すことができるのです。
今回は「ねこはほんとかわいい」の建物の配置について解説します。
⇒【ゲームの進め方・流れ】
建物を配置する方法
ガチャでねこをゲット
ねこガチャでねこ&建物を入手すると、建物を配置することができます。
このように好きな場所に建物を置ける仕組みになっています。
これが基本的な建物の配置の仕方です。
建物の引っ越し
建物の配置を後から変えたい場合は、「引っ越し」をします。
引っ越ししたい建物をタップして、イワシを払えばできます。
難点はイワシが必要なことですね。
たかだか配置を替えるだけで取られるのは勿体無い。
初めから意識して配置していきましょう。
建物の配置で友達をゲット
建物の配置で何が変わるかというと、友達をゲットできることです。
もっと早く知りたかった〜。
該当する建物を紹介します。
ちゅんさん:食堂建物を3つ並べる
スズメのちゅんさんを手に入れるには、食堂建物を3つ並べる必要があります。
食堂建物は、以下の4種類です。
・パリのパン屋(通常)
・定食屋(通常)
・あったか弁当(レア)
・もふもふ中華(エピック)
食堂建物を手に入れた際は、隣に並べましょう。
ワンワンさん:ココミの家と隣んちが隣接している
ワンワンさんを出す方法は「ココミの家」と「隣んち」を隣に置くことです。
「隣んち」のねこは「ぽちゃん」。
レアリティは通常のねこになります。
隣んちを手に入れた際は、ここみんちの隣に配置しましょう。
配置を意識すべきは以上の2点になります。
ぜひ参考にしてください。
⇒【友達の出し方 一覧】
⇒【ゲームの進め方・流れ】
⇒【ひよこの出し方】
コメント